2010年07月07日
ストレスを楽しむ①
体を鍛えるときは、筋トレや運動をして、
筋肉痛になるまで体を追い込みますよね!
回復は、プロテイン飲んだり、ゆっくり休養してまた鍛えることを
繰り返します。そうすると筋線維が少しずつ太くなりますね
やせた人が2・3日でボディビルダーの様には変われません
心も同じで、経験や失敗が体で云うところの筋トレや運動で
楽しい事、趣味などが栄養素にあたり
休養は睡眠に・・(爆)
筋トレしてる人、楽しそうに体を痛めつけてますよね(^^)
ストレスたまってる人、苦しそうですね(>_<)
同じ事してるのにこの違いは何?
筋肉痛になるまで体を追い込みますよね!
回復は、プロテイン飲んだり、ゆっくり休養してまた鍛えることを
繰り返します。そうすると筋線維が少しずつ太くなりますね
やせた人が2・3日でボディビルダーの様には変われません
心も同じで、経験や失敗が体で云うところの筋トレや運動で
楽しい事、趣味などが栄養素にあたり
休養は睡眠に・・(爆)
筋トレしてる人、楽しそうに体を痛めつけてますよね(^^)
ストレスたまってる人、苦しそうですね(>_<)
同じ事してるのにこの違いは何?
Posted by カワバタ at
22:38
│Comments(2)
2010年07月07日
悩み事の分類
お金、人間関係、健康の3つに分類できると思います。
基本は(例えば)
若い時はお金がない
仕事の時は人間関係がめんどくさい
歳をとると健康が心配
などの複合型ですが1番2番3番と、解決の順位をつけると少し冷静に対処できるかもしれませんね(^^)
ありがとうございます
ひとりの笑顔のために
いまいちバージョン1.08
基本は(例えば)
若い時はお金がない
仕事の時は人間関係がめんどくさい
歳をとると健康が心配
などの複合型ですが1番2番3番と、解決の順位をつけると少し冷静に対処できるかもしれませんね(^^)
ありがとうございます
ひとりの笑顔のために
いまいちバージョン1.08
Posted by カワバタ at
18:25
│Comments(1)
2010年07月07日
ストレスをなくす(^_^)

これに尽きますw(゜o゜)w
ストレスがない人は捨てないでくださいね(^^)
もしかしたら期待しすぎたり、夢が大きすぎてストレスになってませんか?
自分や仲間にも
みなさまの笑顔のために
ありがとうございます。
いまいちバージョン1.07
Posted by カワバタ at
13:36
│Comments(3)
2010年07月07日
三日坊主最高!
”三日で自分に合うか、合わないか判断した”
そう考えてもいいですよね(^^)
行動しない人の方がカッコ悪い(>_<)
今日、三日坊主の人を見つけたら、
”すごい!!!三日で合わないのがわかったのね、引き際がいいネ”
云って下さい(^^)
みなさまの笑顔のために
ありがとうございます
いまいちバージョン」1.06
そう考えてもいいですよね(^^)
行動しない人の方がカッコ悪い(>_<)
今日、三日坊主の人を見つけたら、
”すごい!!!三日で合わないのがわかったのね、引き際がいいネ”
云って下さい(^^)
みなさまの笑顔のために
ありがとうございます
いまいちバージョン」1.06
Posted by カワバタ at
06:47
│Comments(1)