2011年03月24日
お先にどうぞ
おはようございます
大分の空は いい天気です
僕の目からは 白黒にしか見えません
謹んで哀悼の意を表します。
今の閣僚 選んだのは 自分
原発に頼らなくてはいけないぐらい 電気を浪費していたのは 自分
文句は言えない 自分が悪い
震災 2万人以上の方 亡くなった
第二次世界大戦 日本人 360万人 亡くなった
本当に怖いのは 人災
これから 生かすも殺すも 自分次第
でも 何もできない
僕にできる事は
“お先にどうぞ”
物も気持ちも 譲る事
譲る気持ち これから忘れません
ありがとう
大分の空は いい天気です
僕の目からは 白黒にしか見えません
謹んで哀悼の意を表します。
今の閣僚 選んだのは 自分
原発に頼らなくてはいけないぐらい 電気を浪費していたのは 自分
文句は言えない 自分が悪い
震災 2万人以上の方 亡くなった
第二次世界大戦 日本人 360万人 亡くなった
本当に怖いのは 人災
これから 生かすも殺すも 自分次第
でも 何もできない
僕にできる事は
“お先にどうぞ”
物も気持ちも 譲る事
譲る気持ち これから忘れません
ありがとう
Posted by カワバタ at
08:04
│Comments(1)
2011年03月10日
あ・うん
おはようございます
今日もいい天気です
ありがとう
あ・うん(阿・吽)の呼吸
共に一つの事をする時などの相互の微妙な調子が一致する
空気が読めても なかなか・・・・
あ(阿)口を開いて字音の初め
うん(吽)口を閉じる字音の終り
最初と最後の意味 難しい
うん とは言いたくない時は?
あ・ほ~(阿・呆) もいいね(^^)別に終わらなくても・・・(^^)
絶妙な間合 気にしすぎたら 疲れる
ときどき“ほ~”と呼吸を合わさない 閉じる事 気にしない事も大切かも!
疲れている時は“阿・呆の呼吸”もいいね
アホな人とは あ~ ほ~ と人の意見を否定しない人!
アホ人目指そう 僕は(^^)
ありがとう
今日もいい天気です
ありがとう
あ・うん(阿・吽)の呼吸
共に一つの事をする時などの相互の微妙な調子が一致する
空気が読めても なかなか・・・・
あ(阿)口を開いて字音の初め
うん(吽)口を閉じる字音の終り
最初と最後の意味 難しい
うん とは言いたくない時は?
あ・ほ~(阿・呆) もいいね(^^)別に終わらなくても・・・(^^)
絶妙な間合 気にしすぎたら 疲れる
ときどき“ほ~”と呼吸を合わさない 閉じる事 気にしない事も大切かも!
疲れている時は“阿・呆の呼吸”もいいね
アホな人とは あ~ ほ~ と人の意見を否定しない人!
アホ人目指そう 僕は(^^)
ありがとう
Posted by カワバタ at
14:15
│Comments(3)
2011年03月09日
一人
おはようございます
今日もいい天気です
ありがとう
一人(マイナス人)と 読みます 十人(プラス人)(^^)
+を“する” -を“しない”と云う文章に置き換えてみる
+×+=+ “する”ことに“する”=プラス(する)
-×+=- “しない”ことに“する”=マイナス(しない)
+×-=- “する”ことに“しない”=マイナス(しない)
-×-=+ “しない”ことに“しない”=プラス(する)
長年のマイナス×マイナス=プラス の答え(^^)
先日うちのスタッフが教えてくれた ありがとう
しない事も極めれば するんですね
“しない”ことも 選択してる 事実(^^)
一人(ひとり)で考える・・・マイナス人
十人(じゅうにん)で考えれば プラス人(^^)
いろいろな問題 悩み この話 応用効きそう(^^)
一人ではダメね みんなで考えよう!
みんな ありがとう(^^) 感謝してます!!!
今日もいい天気です
ありがとう
一人(マイナス人)と 読みます 十人(プラス人)(^^)
+を“する” -を“しない”と云う文章に置き換えてみる
+×+=+ “する”ことに“する”=プラス(する)
-×+=- “しない”ことに“する”=マイナス(しない)
+×-=- “する”ことに“しない”=マイナス(しない)
-×-=+ “しない”ことに“しない”=プラス(する)
長年のマイナス×マイナス=プラス の答え(^^)
先日うちのスタッフが教えてくれた ありがとう
しない事も極めれば するんですね
“しない”ことも 選択してる 事実(^^)
一人(ひとり)で考える・・・マイナス人
十人(じゅうにん)で考えれば プラス人(^^)
いろいろな問題 悩み この話 応用効きそう(^^)
一人ではダメね みんなで考えよう!
みんな ありがとう(^^) 感謝してます!!!
Posted by カワバタ at
06:15
│Comments(0)
2011年03月08日
お客さん 社長さん 従業員さん
おはようございます
今日もいい転機です
ありがとう
お客さんて何でしょう?
お金はらってくれる人! と仮定すると
サラリーマンのお客さんは?
社長!
スタッフは社長が“お客さん”
お店に来る人にも社長にも気を使ったら疲れるよ(^^)
staff・・・支えになるもの=杖=部下
スタッフは社長の支えになる事だけ考えればいい 簡単ね
スタッフに“社長のファンです”言ってもらえる こんな社長がいいな(^^)
社長はスタッフに給料はらうだけでいい えらそうな態度はいらない
社長!しっかり せんといかんね
はーーーい(^^)顔晴ります!!
ありがとう
今日もいい転機です
ありがとう
お客さんて何でしょう?
お金はらってくれる人! と仮定すると
サラリーマンのお客さんは?
社長!
スタッフは社長が“お客さん”
お店に来る人にも社長にも気を使ったら疲れるよ(^^)
staff・・・支えになるもの=杖=部下
スタッフは社長の支えになる事だけ考えればいい 簡単ね
スタッフに“社長のファンです”言ってもらえる こんな社長がいいな(^^)
社長はスタッフに給料はらうだけでいい えらそうな態度はいらない
社長!しっかり せんといかんね
はーーーい(^^)顔晴ります!!
ありがとう
Posted by カワバタ at
06:49
│Comments(0)
2011年03月07日
神は絵に描けない
おはようございます
今日もいい天気です
ありがとう
これだけ物理学が発達してくると“実体”のない物の証明は難しい
僕もそう思います(^^)
神は絵に描くことができない=実体がない=不安定な所にビルを建てるようなもの・・・
危険! 宗教の勉強(外部に神の存在)すればするほど ビルが高くなる=崩壊の危険性 大
実体がない=何とでも言える=ケンカの元
先ずは実体のある“自分”に柱を立て 宗教 神と云う“フロア”くらいが いいのでは?
宗教で精神崩壊して 廃人になった人 いっぱい居ます・・・
では危機を救うのは?
“ユーモア” ?(^^)
冗談ばかり言う人=深刻な相談が来なくなる=楽
おもしろい人=危険回避能力が高い
モンハンでも“回避能力+2”が欲しいスキル(^^)
バーチャルな世界でも同じ
悩み事のスキル上げないように!
さあ 今日も笑顔で 危険回避(^^)
ありがとう
今日もいい天気です
ありがとう
これだけ物理学が発達してくると“実体”のない物の証明は難しい
僕もそう思います(^^)
神は絵に描くことができない=実体がない=不安定な所にビルを建てるようなもの・・・
危険! 宗教の勉強(外部に神の存在)すればするほど ビルが高くなる=崩壊の危険性 大
実体がない=何とでも言える=ケンカの元
先ずは実体のある“自分”に柱を立て 宗教 神と云う“フロア”くらいが いいのでは?
宗教で精神崩壊して 廃人になった人 いっぱい居ます・・・
では危機を救うのは?
“ユーモア” ?(^^)
冗談ばかり言う人=深刻な相談が来なくなる=楽
おもしろい人=危険回避能力が高い
モンハンでも“回避能力+2”が欲しいスキル(^^)
バーチャルな世界でも同じ
悩み事のスキル上げないように!
さあ 今日も笑顔で 危険回避(^^)
ありがとう
Posted by カワバタ at
05:56
│Comments(0)
2011年03月05日
世界の果てまで 行って・・・
おはようございます
今日もいい天気です
ありがとう
世界の果て どこ?
地球は丸い ぐるっと回って 元の位置?
現在地点が 果て?
大冒険の果ては 今この位置(^^)
人間はいかに 丸くなるか なのかな?
四角 六角形だと 崖から落ちて怪我しそう
丸いと近道もない・・・近道はないけど怪我もない
年取るから 心の角も取っていかないと・・・球形は休憩が必要?
水晶も元の結晶は多角形 人間が加工して 丸くなる
世の中の物質 ほとんど角がある 目に見えない結晶までも
心も からだも?丸くしないと(^^)
引っ掛かり 棘が無い人になりたいな
ありがとう
今日もいい天気です
ありがとう
世界の果て どこ?
地球は丸い ぐるっと回って 元の位置?
現在地点が 果て?
大冒険の果ては 今この位置(^^)
人間はいかに 丸くなるか なのかな?
四角 六角形だと 崖から落ちて怪我しそう
丸いと近道もない・・・近道はないけど怪我もない
年取るから 心の角も取っていかないと・・・球形は休憩が必要?
水晶も元の結晶は多角形 人間が加工して 丸くなる
世の中の物質 ほとんど角がある 目に見えない結晶までも
心も からだも?丸くしないと(^^)
引っ掛かり 棘が無い人になりたいな
ありがとう
Posted by カワバタ at
06:07
│Comments(0)
2011年03月04日
家電病人
おはようございます
今日もいい天気です
ありがとう
冷蔵庫・・・気持ちが冷めてると いつまでも嫌な事も冷凍保存
病気の人・・その冷凍庫の物捨ててもいいんじゃない?もうそろそろ
テレビ・・・チャンネルがたくさんないと つまらない人
病気の人・・チャンネル変えてる?
洗濯機・・・汚れたものを 洗うーすすぎー脱水ー乾燥 してリフレッシュな人
病気の人・・途中でやめてない?
電子レンジ・・・細胞を震わして温かくなれば 美味しい人
病気の人・・・・ワット数 時間 間違えてない? 沸騰してない?
エアコン・・・いつでも温度設定すれば 快適
病気の人・・・冷房 暖房 大丈夫?いまはオートがあるよ
扇風機・・・暑い時も 空気をまわせば まだ涼しくなる
病気の人・・風量調節してる?タイマーかけてね 風邪ひくよ(^^)
トイレ・・・一回一回流せば 臭くない人
病気の人・・節約しすぎてない?水が足りないと 流れないよ
掃除機・・・いつもゴミ フィルター掃除して ガンガン吸い込む元気な人
車・・・・ハイオク レギュラー 軽油?みんな違うよエンジン形式で
ホホホ ハハハ オモシロい(^^)
人間も同じ
心が晴れた? 腫れた? 曇る? 嵐?
自然も 機械も 人間の感情そのまま 不思議? 当たり前?
複雑な機能があるほど 整備 マニュアルも必要なのに 生きる事 子育て マニュアルがない
使いながら覚えていくしかない
近道はなさそう(^^)
今日もスイッチ “on”
ありがとう
今日もいい天気です
ありがとう
冷蔵庫・・・気持ちが冷めてると いつまでも嫌な事も冷凍保存
病気の人・・その冷凍庫の物捨ててもいいんじゃない?もうそろそろ
テレビ・・・チャンネルがたくさんないと つまらない人
病気の人・・チャンネル変えてる?
洗濯機・・・汚れたものを 洗うーすすぎー脱水ー乾燥 してリフレッシュな人
病気の人・・途中でやめてない?
電子レンジ・・・細胞を震わして温かくなれば 美味しい人
病気の人・・・・ワット数 時間 間違えてない? 沸騰してない?
エアコン・・・いつでも温度設定すれば 快適
病気の人・・・冷房 暖房 大丈夫?いまはオートがあるよ
扇風機・・・暑い時も 空気をまわせば まだ涼しくなる
病気の人・・風量調節してる?タイマーかけてね 風邪ひくよ(^^)
トイレ・・・一回一回流せば 臭くない人
病気の人・・節約しすぎてない?水が足りないと 流れないよ
掃除機・・・いつもゴミ フィルター掃除して ガンガン吸い込む元気な人
車・・・・ハイオク レギュラー 軽油?みんな違うよエンジン形式で
ホホホ ハハハ オモシロい(^^)
人間も同じ
心が晴れた? 腫れた? 曇る? 嵐?
自然も 機械も 人間の感情そのまま 不思議? 当たり前?
複雑な機能があるほど 整備 マニュアルも必要なのに 生きる事 子育て マニュアルがない
使いながら覚えていくしかない
近道はなさそう(^^)
今日もスイッチ “on”
ありがとう
Posted by カワバタ at
06:16
│Comments(0)
2011年03月03日
自律と自立
おはようございます
今日もいい天気です
ありがとう
自律神経・・・意思とは無関係に血管・内臓・汗腺などを支配し生体の植物的機能を自動的に調節する神経
ありがたい(^^)
これらの器官を自分で調節しなければならないとなると 生きているだけで大変(^^)
考える暇があると云う事は 体は自動で生命を保ってくれている
と なると自分では“心”の有り方だけにこだわれる 感謝(^^)
体と心の有り方 だんだん観えてきましたね
体は自律神経が 自動調整 ほとんど全自動 おまかせ(^^)
心は自分で“自立”するように練習しないと!
楽しい事したり 辛い問題を処理したり
心だけにエネルギーを注げる
車(体)が新車(健康)でも運転手(心)が酔っぱらてる 疲れてると
事故起こして廃車(病気)になっちゃうよ(^^)
ドライバーもプラスとマイナスがあるもんね~
オモシロくない?
ネジもプラスだけでもマイナスだけでもいいのに なぜ二種類もあるのかな~
矛盾だらけ
自己嫌悪に陥らない為に いろいろ考えて生きたいです
ありがとう
今日もいい天気です
ありがとう
自律神経・・・意思とは無関係に血管・内臓・汗腺などを支配し生体の植物的機能を自動的に調節する神経
ありがたい(^^)
これらの器官を自分で調節しなければならないとなると 生きているだけで大変(^^)
考える暇があると云う事は 体は自動で生命を保ってくれている
と なると自分では“心”の有り方だけにこだわれる 感謝(^^)
体と心の有り方 だんだん観えてきましたね
体は自律神経が 自動調整 ほとんど全自動 おまかせ(^^)
心は自分で“自立”するように練習しないと!
楽しい事したり 辛い問題を処理したり
心だけにエネルギーを注げる
車(体)が新車(健康)でも運転手(心)が酔っぱらてる 疲れてると
事故起こして廃車(病気)になっちゃうよ(^^)
ドライバーもプラスとマイナスがあるもんね~
オモシロくない?
ネジもプラスだけでもマイナスだけでもいいのに なぜ二種類もあるのかな~
矛盾だらけ
自己嫌悪に陥らない為に いろいろ考えて生きたいです
ありがとう
Posted by カワバタ at
06:04
│Comments(0)
2011年03月02日
無添加 無着色
おはようございます
今日もいい天気です
ありがとう
無添加 無着色 無香料 ノンカロリー 100%天然成分 防腐剤不使用
ノンアルコール 有機栽培 精神覚醒 イライラ減退 食欲減退 ノンカフェイン・・・
これ“たばこ”の良いとこ 書いてみた(^^)
意外と何とでも書けます
健康食品て・・・意外と大した事ないかも~
“悪い”というイメージで 物事考えると こんな事でてこない
たばこ禁止して ストレス イライラ の緩衝剤なくしたら どうなるのかな?
もっと大変な麻薬とか?手を出さないかな~
“悪”もないと“良”が成立しない(^^)
タバコ吸う人もカッコいいマナーを持って吸いたいな~
屁理屈?(^^)
ありがとう
今日もいい天気です
ありがとう
無添加 無着色 無香料 ノンカロリー 100%天然成分 防腐剤不使用
ノンアルコール 有機栽培 精神覚醒 イライラ減退 食欲減退 ノンカフェイン・・・
これ“たばこ”の良いとこ 書いてみた(^^)
意外と何とでも書けます
健康食品て・・・意外と大した事ないかも~
“悪い”というイメージで 物事考えると こんな事でてこない
たばこ禁止して ストレス イライラ の緩衝剤なくしたら どうなるのかな?
もっと大変な麻薬とか?手を出さないかな~
“悪”もないと“良”が成立しない(^^)
タバコ吸う人もカッコいいマナーを持って吸いたいな~
屁理屈?(^^)
ありがとう
Posted by カワバタ at
06:17
│Comments(0)
2011年03月01日
九品(くほん)
おはようございます
今日もいい転機です
ありがとう
あの世の話 いろいろありますね その中の一つ
九品浄土(くほんじょうど)三三品(さんさんぼん)仏教用語
この世で生きている者の行いに応じて九等の差別があるあの世
上品(じょうぼん) 中品 下品 さらにそれぞれ 上生 中生 下生(げしょう)と分けられる
あの世の位が あると仮定します
色々な宗教の教えでは この世で功徳(善行)を積むと あの世では良い暮らしができる と・・・
もしかして・・・逆?!
イエスキリストさま お釈迦さま とんでもなくキツイ時代 地域に生まれている・・・
良い人で終わると 次はもっと辛い人生の可能性 大!ストレスがないと人間成長しない・・・
辛い 苦しい時は こんな考え方もいいかも(^^)
疲れた時は 勉強しすぎに注意! いい人になりすぎに注意?
僕は 今のポジション好きだな また日本に生まれたいな
差し引き“ゼロ”で逝きたい
ダメ?(^^)
頑張って“功徳”を積む必要ないかも
周りに迷惑かけないように生きればいいだけなのかな
でも 迷惑かけてないつもりでも かけてるなぁ~ 僕は
一つでもいい事して 迷惑かけた時に“チャラ”になるようにしておこう(^^)
今日も“チャラ チャラ”チャラ男で 生きよう!
だいぶん 暖かくなってきたので 暖かい“こころ”でみてね
笑ってあげる=功徳 かも(^^)
ありがとう
今日もいい転機です
ありがとう
あの世の話 いろいろありますね その中の一つ
九品浄土(くほんじょうど)三三品(さんさんぼん)仏教用語
この世で生きている者の行いに応じて九等の差別があるあの世
上品(じょうぼん) 中品 下品 さらにそれぞれ 上生 中生 下生(げしょう)と分けられる
あの世の位が あると仮定します
色々な宗教の教えでは この世で功徳(善行)を積むと あの世では良い暮らしができる と・・・
もしかして・・・逆?!
イエスキリストさま お釈迦さま とんでもなくキツイ時代 地域に生まれている・・・
良い人で終わると 次はもっと辛い人生の可能性 大!ストレスがないと人間成長しない・・・
辛い 苦しい時は こんな考え方もいいかも(^^)
疲れた時は 勉強しすぎに注意! いい人になりすぎに注意?
僕は 今のポジション好きだな また日本に生まれたいな
差し引き“ゼロ”で逝きたい
ダメ?(^^)
頑張って“功徳”を積む必要ないかも
周りに迷惑かけないように生きればいいだけなのかな
でも 迷惑かけてないつもりでも かけてるなぁ~ 僕は
一つでもいい事して 迷惑かけた時に“チャラ”になるようにしておこう(^^)
今日も“チャラ チャラ”チャラ男で 生きよう!
だいぶん 暖かくなってきたので 暖かい“こころ”でみてね
笑ってあげる=功徳 かも(^^)
ありがとう
Posted by カワバタ at
07:17
│Comments(0)